ご挨拶

私は、愛知県育ちですが、お墓は三重県の松阪市にあります。
商売をしている父は、病気で倒れてから長距離の運転が困難になり、母も数年前に倒れ麻痺を患ってしまいました。
毎年、年末に1年間のお礼のために通っていたお墓参りができなくなりました。
私は、自分で車に乗るようになってから、行事ごとや大切な報告がある時、一人でもお墓参りに行くようになりました。両親の代わりにお墓をピカピカにして綺麗なお花を供えた写真を見せると、とても喜んでくれました。お墓参りの後は、気持ちがスッキリするので好きです。

父のように、
・遠方で行けない方
・お体の不自由な方
・ご高齢で車の運転が出来ない方

など、色々な事情があってお墓参りが困難な人の為にお手伝いができるのではないかと思いました。 お墓参りは、暑い時期や寒い時期、広い霊園で行きにくい場所など、ご高齢の方には、体力的に大変なことが多いです。
事前にお墓をピカピカの状態にして、お参りがすぐできるようにしてあげたい、お墓に行くのが困難な方には、代わりになってお墓参りをしてあげたい、そんな想いから「光蔵(ピカゾー)」をはじめさせていただく事にしました。

共同代表:田中 佑季

祖母の死をきっかけにお墓参りをするようになり、 その中で、草が伸び放題だったり、 誰にも手を合わせてもらえずに寂しそうなお墓を、たくさん目にしました。

「遠くて行けない」
「体力的にきびしい」
「時間が取れない」──

でも、そこには「本当は行きたい」という想いがある。

だったら僕が、その“手”になろうと思いました。
想いを届けるお手伝いとして、
代行やクリーニング、墓じまいや散骨まで行うサービス「光蔵」を立ち上げました。

ある日、代行をご依頼いただいた方から、こんなお手紙をいただきました。

「動画を見た父が、スマホに手を合わせて泣いていました。
車椅子になってから一度もお墓に行けていなかったので、感激していました。」

この仕事が、ただのお墓掃除ではなく、
「誰かの心を動かすことなんだ」と、あらためて感じました。


共同代表:淺野 貴大

協力店・提携業者を全国で募集しています!

業務のお手伝いをしていただける協力店・提携業者を全国で募集します。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

  • 墓石クリーニング
    光蔵(ピカゾー)
  • 共同代表 :田中 佑季 淺野 貴大
  • 住所 :愛知県名古屋市千種区池下町
  • フリーダイヤル : 0120-826-092
  • FAX : 050-1554-3603
  • Mail : お問い合わせはこちら
  • LINE :
  • 営業時間 : 9:00~20:00

News & Information

  • 【2025年(令和7年)】年に2回ある”お彼岸“って何?
    3月の春分の日と、9月の秋分の日を『お彼岸』といい、お墓参りに行く習慣がありますよね。いずれも国民の祝日です。 「なんで、お墓参りに行くのか?」って疑問に思ったことありませんか? さっそく、調べてみました。 色々な宗派が […]
  • 光蔵(ピカゾー)のホームページをリニューアルしました!
    平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 さて、この度ホームページをリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは皆さまに、より見やすく、 また情報を分かりやすくお伝えできるホームページとなるように、 […]

お気軽にご連絡ください。